パークゴルフ

お知らせ
パークゴルフについて
初心者でも気軽に楽しめるスポーツ
パークゴルフは世代を超えて気軽にできるスポーツです。
1本のクラブでボールを打ってカップに入れる誰でもすぐに出来るシンプルなルール。
初めての方でも思いっきり楽しめるのがパークゴルフの魅力!
芝生を歩き、おいしい空気を吸って日頃のストレスと運動不足を解消しましょう!!

営業案内
営業時間 | 午前9時~午後5時30分 |
---|---|
定休日 | 木曜日 ※祝日の場合は営業いたします |
お問い合わせ先 | TEL 0978-44-2013 |
受付時間 | 午前9時~午後4時 |
ご利用料金
大人(中学生以上) | 小人 | |
---|---|---|
1ラウンド (18ホール) |
410円 | 200円 |
追加ラウンド (1ラウンドにつき) |
200円 | 100円 |
貸道具一式 (クラブ・ボール) |
100円 | 100円 |
コース紹介

ゲームについて
- スタートの順番はジャンケン等で決め、次のホールからは、前のホールで少ない打数の人から順に打ちます。
- 各ホールの第1打目だけはボールを必ずティの上に置いて打ちます。
- 2打目以降は、カップから遠いボールの順に打っていきます。
- OB(白杭より出た)球・ボールの紛失等は2打罰のペナルティーが課せられ、ボールが出た位置より2クラブ以内に移動し、カップに近づくことなくプレー再開します。
- 同伴者、他競技者のボールが当たった場合は、相手のボールは元の位置に戻し、自分のボールは止まった位置からプレーを続けます。
- 同伴者等のボールが障害になるときには、同意を求めてボールの位置にマークしてもらい、一時移動させることができます。
- 空振りの場合は打数に数えません。ボールに2度クラブが当たった場合は2打とします。
マナーについて
- 公共施設ですので、芝生や樹木を大切にするようにいつも心がけましょう。
- ゴミ等は所定の場所に捨てましょう。コース内は禁煙です。
- ボールを打つ姿勢に入った時、同伴者は動いたり、声を出したり、ボールの前後に立ったりしてはいけません。
- 自分のプレイが終わったら、他のプレーヤーの妨げにならない場所に速やかに移動しましょう。
- オナー(最初に打つ人)は、前の組がホールアウトするまでボールを打つのは控え、プレーヤーは常に前後左右の安全にも注意しましょう。
- 競技がスムーズに進行できるよう1組4人以下で回りましょう。